私は今年振り返ると、弊社代表をやりながら、年明けから自己肯定感アカデミーで本部長を預かり、体が一つしかないことがとてもしんどい年でした。
一時期は300時間分くらいの未処理タスクが残ってどうにも回らず、それがストレスでした。
今は少し解消し、正常運転に戻りましたが、本当に忙しい1年でした。
また、ゆめのたねラジオに出演、YOUTUBEに出演、インスタ開始、また各種交流会にもたくさん参加させて頂きました。
結果、何かこの1年で劇的な変化を遂げたな、と実感しています。
リスナーの皆様のおかげです。今年も1年間、ありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいませ。
『挑戦する勇気~逆算を捨てろ!ノープランで人生を変える挑戦法~』
の事前登録受付を開始しました!🎉
★事前登録はこちら★
↓
https://noplan.another-legend.com/p/c…
計画に縛られず、自分らしい挑戦を始めるための
ノウハウが詰まった一冊です。
事前登録していただくと、今すぐ使える
「挑戦前の5つのチェックリスト」をプレゼント🎁
さらに、発売後5日間はAmazonにて
無料ダウンロードキャンペーンも実施します!
事前登録いただいた方には、無料DL開始のお知らせを
いち早くお届けしますので、ぜひご登録ください!
【著者メッセージ】
しっかり目標を立てたけどできない自分に自己嫌悪、
準備だけバッチリしたけど結局できない。
どうしていつもこうなんだろうと自己否定。
変わりたいけど変われない。
そんなあなたにお送りする渾身の一冊です。
・・・私は人が驚くほど波乱万丈の人生でしたが、
数ある失敗の中でも、破産が一番の大失敗でした。
その他にもあっちにぶつかりこっちにぶつかり、
お恥ずかしいほど様々な方に
ご迷惑を掛けて生きて参りました。
時には自分を否定し、
どこまでも落ち込むこともありました。
どうしていいかわからず、
万事休すで身動き取れなくなることもありました。
それでもいつでもどんな時でも、
前向きに生きていけるノープラン思考法。
バカげたネーミングで恐縮ですが、
試行錯誤の上、その荒波を乗り越えた前向きすぎる思考の流れを
ようやく体系化することができました。
本書を読めば、
計画がキライ、なんかいつもモヤモヤする、結局動けない。
そんなあなたもこれなら自分らしさを大切にしながらできる、
自分のペースでやってみようと思える、むしろ挑戦が楽しい!
そう感じてもらえたらこんなに嬉しいことはありません。
ぜひ一度ご一読頂き、今後のご自分を
どんどんアップデートする一助に
お役立て頂ければ幸いです。
★★★↓求人応募用無料説明会はこちら↓★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
▼Instagram:
https://www.instagram.com/hirokazu.inazuki
▼Facebook:
https://www.facebook.com/hirokazu.inazuki
▼YouTube:
・「営業」で這い上がれ!
https://www.youtube.com/@user-lf1uj6th2k/featured
・ASA活チャンネル
https://www.youtube.com/@ASA-katsu
▼公式ホームページ:
株式会社アナザーレジェンド
https://another-legend.com/
■講師紹介: 稲月仁一
東京の新聞営業会社経営者。51歳/新潟県出身。
「自信と笑顔を育むセールスディレクター」として、彼はこれまで多くの若者が直面する引きこもりやモラトリアム問題に寄り添い、数々の克服、成長に貢献。
彼の対話や指導を受けた若者たちは300名を越える。うち多くの者が社会復帰を果たす、または自信と笑顔を取り戻すことに寄与。
また個人の営業成績としても生涯累計での成約件数は、なんと10,000件を超えるプレイングマネージャー。
彼の希少性はこれだけに留まらず、人生で3度起業し、経営者としての成功と失敗を何度も経験してきた不屈の精神の持ち主としての一面も。
30代で一度は破産し、絶望しそうになりながらも、それを乗り越え再び立ち上がる。
現在は10年以上にわたり、スタッフに囲まれ営業会社を経営。また、アドラー心理学を主としたカウンセラー養成講座の講師でもある。
こうした経営者としての経験から得た深い知見と、価値観統合の専門家としてのスキルを組み合わせる。
リーダーシップの進化を必要とする中高年層に向けて独自のアプローチも提供。
彼は縦の関係から横の関係へとリーダーシップをシフトすることで、組織内の信頼関係を強化。世代間のギャップを乗り越える手法を提唱する。
Podcast: Play in new window | Download